はい、3日目!!
ホテルの目の前の道で、朝市やってたので
早起きできる人だけ行ってきた!
新鮮野菜だったり♪さすがに持ち帰れないので見ただけ。
四国カルスト行ってきたよ~♪
天気よくてよかった!!!
最高の景色を堪能できました♪
山を下りるときにハプニングが・・・
K城さんが、列から離脱し、なかなか来ないなぁって思ってたら
なんと!!!ジャケットの上から蜂のようなものに刺されたらしく
ちゃんとわからないけど、たぶん蜂だったと思う、とのこと。
毒?があるかもしれないと大慌てでしたが
なんと!!看護師が3名いたので素早く応急処置!
なんとか大事に至らずに済みました。
走っててこんなことあるなんて。ビックリ
気を取り直して・・・移動します!!
道の駅でカツオの藁焼き!!多田水産さんです。
以前、頂いたことがあるのですが
めちゃくちゃ美味しい!!!!
なので、みんなでつまんじゃお~!!
うん、おいしかった~!!
この日は道後温泉のとこに宿泊。
なんだか空模様が怪しくなり始め。。。道中突然の豪雨。
カッパ着けて、移動を続け…市内に入ると・・・あれ???
晴天じゃないか!!笑
なんでこの人たちカッパ着てんの?っていうくらい
めちゃくちゃ晴れてて(笑)
暑かった~。
池浦さん、蘇我氏さん本当にお世話になりました!
道後温泉 hakuro さんに宿泊。
ちょっと落ち着いたら、夕食を食べに路面電車で移動して
居酒屋へ。
鯛めし食べれた~!!笑
ここでもハプニング。
蜂に刺されたK城さん、急に顔が青ざめてきて・・・
「ちょっと風にあたってくる!」って外にとびだし
倒れこむ・・・。
( ゚Д゚)!!!!
看護師3名で看護しながら様子を見てたら
看護師の1人もちょっとやばい、あれ??って
横になって・・・
なんだなんだ?なんかの呪いか?!って大騒ぎ。
一応大事には至らず、疲れからくるものもあったのかな。
でもカツカツだったしずっと走ってるから
そりゃ疲れるよね~。。。
看護師さんはこーゆー時
自分で脈を測るのね。なんだかシュールでしたw
そんなこんなもあり、池浦さんバタバタな中でお別れでした。
ありがとうございました~!!
路面電車でまた宿へ戻りまして。
翌朝は少しゆっくりめに出ようか、ということで。
でもこっから大阪まで戻らないとなので、そこまでゆっくりもできず^^;
向かうときは淡路島ルートでしたが
帰りは瀬戸大橋経由で!ってことで、亀老山(きろうさん)に寄ってみることに!
なんと蘇我氏さんホテルまで来てくれて、ここまでご一緒して下さったの!!!
ほんとに感謝~!!!ありがとうございました!!
さぁ!こっからの弾丸で大阪行くよ~!!!
高速でびゅ~んと走ってたら・・・まさかの広島向けにはいってしまう、社長www
ヤッタナコレwww
尾道インターで折り返し(笑)
大阪目指してレッツゴー!!!
そして到着したのは、
南港へのバイクの受け入れが毎週木曜日のみ、とのことで
業者さんにお願いしたんだけど、取りに来ていただくとこを、
ここに指定させて頂きました!
店内には所狭しとバイクがある中で、7台ものバイクを預かって頂き
本当に恐縮です。。。助かりました、ホントに!!
そして我々は電車で関空へ移動し飛行機に乗って帰るわけです。
大本さんのとこについてすぐ、奥様の絵理さんが出てきてくださって、
みんなに、と氷タオルを準備して下さってたの!!!!
めっちゃ暑い中走ってきたからこれにはもう感激でした。
ステキなおもてなし、ありがとうございました!
アキラ店長
絵理さん
お世話になりました!!!!
さぁ!空港へ。
もう空港で夕飯!笑
美味しかった~!!!めっちゃハードな旅でした!!
飛行機乗るよ~!
ANAとJALに分かれちゃうのでここで解散式。
皆様、本当にお疲れさまでした!!!
カワサキの繋がりで仲良くさせてもらってる
カワサキプラザ新居浜/高松の藤田社長、奥様の理恵さん
大本オートサービスのあきらさん、絵理さん
ジムカーナ繋がりで仲良くさせてもらってる
蘇我氏さん、池浦さんそしてはし姉!
本当にお世話になりました!!!皆様のご協力の下、多少のハプニングや
トラブルはあれど、お客様と初めての四国ツーリングを満喫することが
できましたっ!!!!
ほんとに今だからこそ、ここまでできたかなって思います。
さて、来年はどこに行こうかな♪
打ち上げの際にでも、ダーツルーレットで決めたいと思います!!!
ぜひ一緒に行きたい方、来年お待ちしてますよ~(^^)